|
風の向こうへ/truth(初回限定盤2)(DVD付) 価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9 ♪風の向こう♪はオリンピックの応援ソングとしては今回どのTV局の物より「応援!」「これまでの道のり」「頑張り努力に感謝と敬意」とアスリート目線で分かりやすくて良いと思って買いました。予想以上にフルで聞いたら良かったです!途中で入る♪オーイェイ♪一つ取ってもアーチスト嵐を感じる曲で、ラップが更に詞の内容やアスリートの皆さん他の世界でも頑張る人の姿を後押ししていています。詞が実に爽やかでありつつも涙が出てきそうにもなる詞で自分はどうだろう?とも思わせます。ホントに不思議と飽きない曲です!3才の甥も口ずさんでました(^O^)♪truth♪もサスガ!の1曲です! |
ナースマン スペシャル [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ナースマンはすっごく好きで、毎週見てました。
なのでこのスペシャルもいいはずw
翔くんが出ると聞いて、ますます気になります!! |
ハチミツとクローバー スペシャル・エディション (初回限定生産) [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:3.0 レビュー数:60 美大の建築科に通う竹本は、花本先生の親戚のはぐみに一目惚れをする。かわいい顔に似合わないダイナミックな絵を描くはぐみの天才ぶりは、竹本の先輩の森田の心も突き動かす。一方、陶芸科の山田は、建築科の真山に片思い。そして真山は、山田の気持ちに気づきつつも、バイト先のデザイン事務所の理花を一途に思っていた。 羽海野チカのベストセラー漫画の映画化。漫画ファンは登場人物のキャスティングにこだわりあるだろうが、櫻井翔演じる竹本の純朴さ、伊勢谷友介演じる森田の破天荒さ、加瀬亮演じる真山の知性など、男性キャラはそれぞれにファンがつきそうなほど、しっかりキャラクターが立っていて魅力的だ。はぐみ |
世にも奇妙な物語 2007春の特別編 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 『才能玉』...櫻井翔くん演じる才能ないロッカーが、ひょんな事から手にした〈才能玉〉で
大変身!?これほど単純な発想はない...のに!?結末の打って変わっての伸縮自在さが面白い!!!
『ヴァーチャルメモリー』...他人のメモリー(記憶)を体験できちゃう話。加藤あいちゃん
演じるOLが自分の記憶を売りは他人の記憶にのめり込んでいく。。鳥肌立ちまくりのガクブル
震えるラストには圧巻!
『雰差値教育』...偏差値じゃなく雰囲気を数値化する中学校へ転属した教師の奮闘記!?その
教師を演じるのは永作博美 |
|
戦略のパラドックス 価格: 2,310円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 久しぶりに衝撃を受けた。あの「イノベーションのジレンマ」の著者
クレイトン・クリステンセンが絶賛するだけのことはあると納得させられた。
精緻に立案された一つの戦略にコミットして推進することが成功を収めるとは限らない。
むしろ近年高まる不確実性に対しては将来に向けた直線的な戦略ではなく
将来を面で捉えた複数シナリオによる中核戦略と偶発戦略の組み合わせによって
戦略の柔軟性を高めることが重要になる。
不確実性に対処するためのフレームワークを、非常に豊富な実例をまじえて
紐解いており、こ |
|
いざッ、Now (DVD付初回限定パッケージ) 価格: 3,900円 レビュー評価:4.5 レビュー数:18 後に出たDVD(『5×5 THE BEST SELECTION OF 2002←2004』)
には、このCDのオマケについているPV映像を含め、
全てのPVが収録されています。
このアルバムを出したすぐ後に全PVが収録されたDVDを発売とは、
やはり嵐もジャニーズの拝金主義の餌食というか。
今アルバムを購入するなら、もし初回盤を見付けても
通常盤を購入する事をオススメします。
最も、『5×5』も初回盤のこのアルバムも、今CD・ショップで
見付ける事は至難だと思いますが^^;
|
サクラ咲ケ(DVD付初回生産限定盤) 価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:20 どうも、Everythingで「オイオイww」というレビューを書いた者です。 さて…今回は4年前に発売された曲という事で、レビューをしていきましょうか。 自分がこの曲を初めて聞いたのは、今年の5月に札幌ドームに日本ハムファイターズの試合を見に行った時に、この曲が流れていたんですね。 良い曲だなと思いました。 特に「振り向くな
後ろには明日は無いから 前を向け」 というフレーズですね。 高校を卒業し、専門学校に入学しましたが、高校時代が充実していたせいか、高校を卒業して凄く |
ハダシの未来 / 言葉より大切なもの (初回限定盤) 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:11 1曲目の「ハダシの未来」は、シンプルな16ビートとホーン・セクションをファンキーなナンバー。ライヴで歌うと大らかで暖かい空気が感じられそうなスケールの大きいボーカルも、人を惹きつけるパワーをさらにアップさせているし、“未来へ向かって走っていこう”というテーマを持つリリックからは暗い時代に負けない楽観的・享楽的なムードがいっぱい。2曲目に収録された「言葉より大切なもの」のラップ・パートの歌詞は櫻井翔クンの手によるもので、こちらも注目。(森 朋之) 「ハダシの未来」はコカコーラCMソングとして有名だし、「言葉よりも大切なもの」は二宮クン主演の青春ドラマ「STAND UP」の主題歌でした。収録 |
演技者。 1stシリーズ Vol.1 (初回限定版) [DVD] 価格: 13,000円 レビュー評価:4.0 レビュー数:7 嵐ファンなので「青木さん家の奥さん」目当てに買いました。
これは、大野君、櫻井君、相葉君のファンなら買うべきです。
全編ほぼアドリブという高度な芝居に挑戦してます。
特に大野君はタイトル↑のように評される程、素晴らしいボケ振りです。
嵐ファンでない人も、舞台が好きなら買って損はないでしょう。
限定版の特典映像も、彼らが如何に苦労してアドリブに挑戦して行ったかが分かる良い映像です。買うならぜひ、限定版を!
「GYPSY」にも相葉君が出ていますが、こちらは端役なのであまり期待しない方が良いです。
こ |